ELISE を購入た時に換装した「ECLIPSE E1102 MDT」の電源やイジェクトボタンの調子が悪くなって数年、やっと新しいコンポに買い替えた。前は MD で音楽を聴くという目的の為に「ECLIPSE E1102 MDT」にしたけど、今回は iPhone の音楽を聞くことをメインに考えて「KENWOOD U363R」にした。
それにしても iPhone の音楽が車で聴けるって凄い便利! MD をチマチマ取り替えなくても OK! あんなにたくさん曲が入っていても、iPhone で操作して聴きたい曲を探せるのがこんなに楽チンだったなんて!
KENWOOD U363R の仕様はメーカーのページで。
今回の必用な機能は iPhone の曲を聴けて、iPhone で曲の操作をできること。そしてサイズは 1DIN。最後にお値段が安いこと。音質云々については、いつもオープンで乗ってる ELISE でそれを言うのもなんだし…。
というわけで、iPad 対応の 1DIN で安い機種を探してみた結果、以下の3種類が取り敢えずの候補に。
- ケンウッド MP3/WMA/AAC対応 1DIN CD/USBレシーバー U363R
- カロッツェリア 1DIN CD/USBメインユニット DEH-460
- ALPINE/アルパイン USB/CDヘッドユニット CDE-121J
この中で「ALPINE CDE-121J」だけが操作を iPhone で行うことができない。今年(2011年)の2月リリースで iPod 対応を謳っているのにそれは悲し過ぎる…。もちろん候補からは外した。
残りの2機種はどちらも同じような機能。フロントパネルに iPhone を接続する為の USB 端子があって、そこに USB ケーブルで iPhone を接続すれば OK。専用の USB ケーブルも用意されてるけど、ケーブルを車内に放置するのでなければ普通に家で使ってたケーブルをそのまま使っても大丈夫。
こうなると後は好みの問題。
出先ではオープンのまま駐車場に放置することが多いので、盗難防止のフロントパネルが脱着できる機能は嬉しい。けど、この機能どちらの機種にもあったので決め手にはならない。
ま、スペックであれこれ悩んでも決まらないので、今回は iPhone での操作とコンポでの操作を切り替えるスイッチが大きかったという理由で「KENWOOD U363®」にした。
購入したのはネットで調べて結構安かった「あきばお〜」。サイクリングを兼ねて秋葉原まで行って買ってきた。
前にコンポを換装した時はディーラーでやってもらったのだけど、そんなに大変な作業ではないので今回は自分でやることにした。ネットで ELISE のコンポの外し方を調べると、コンポ本体を取り外す際に引っかかっているツメを外すのがキモらしい。が、ELISE 購入時にディーラーで換装した際、その爪を外すジグを貰っていた自分に抜かりはない。
と、思っていたのだけど、実際に作業をしてみたらコンポは左右2カ所ずつ計 4カ所のネジで固定されていて、特にジグを使わなくてもサックリと外れた。コンポ本体を覆う側の部分が、最初の換装時にツメでなくネジで固定するタイプのものに換えられていたのだと思う。
後はコードの配線だけなんだけど、ETC を取り付けた時の自分の汚い配線が作業を面倒なものに…。それでも頑張ってカシメ直してコネクタ繋いで…。
無事に換装完了! 車での作業そのものは 30分もかからないでできました。
快適! とにかく iPhone の中に入ってるそれなりの量の曲を、いつもの iPhone 操作で聴くことができるのは楽チンで簡単! ちょっと前まで MD にダビングしてジャラジャラと MD を何枚もケースに入れて車に置いてた頃にはもう戻れない。
それに音も良くなった気がする。これはコンポ云々でなく配線をし直したのが原因かな?って思っているのだけど、今まではもしかしたら後ろのスピーカーから音出てなかったんじゃない?って位にはっきりした音が聞こえるようになった。
とっても気に入っている iPhone の操作だけど、iPhone をコンポに接続した時はコンポで操作を行うモードになっているので、これを「iPod mode」にする必用がある。これが KENWOOD U363 選択の決め手になった「iPod」ボタン。ボリュームつまみの右側に結構大きく「iPod」って書いてあるボタンで、大きいから押し易い。毎回 iPhone を接続した時に押さなければならないのが面倒っちゃ面倒だけど、大きくて押し易いし助手席の人にも「iPodって書いてあるボタンを押して」って説明もし易い。
ちなみに、コンポ本体にはアルバム名やアーチスト名、曲名等がアルファベットで表示される。もちろん、日本語は出てこない。ま、元々曲名なんかは iPhone で見てコンポ本体で見ることはないだろうと考えていたのでどうでも良いのだけど、コンポ本体でも日本語で情報を見たいって場合は1ランク上の機種(KENWOOD U565)を選ばなきゃダメ。
あ、そうそう、あと嬉しいのは iPhone を接続しておくと充電もしてくれるってこと。旅行に行った際に充電器を忘れて2日目にどうしよう?と思っていたのだけど、いつの間にか充電されてて iPhone はバッテリー切れにならずに帰って来れた。
とにかく、今のところは良いこと尽くめの KENWOOD U363R(末尾の “R” はイルミネーションが RED なので “R” みたい)、コストパフォーマンスの良いお買い物をしたな〜と大満足!