このページには古い情報も含まれています。
最新の情報はこちらのまとめページにまとめてあります。
取り急ぎページをアップしておきます。
iOS 5 になって従来の AirPrint.exe を使った方法では iPhone/iPad から AirPrint に対応していないプリンタに印刷ができなくなっていました。
しかし今朝コメントで「Windows XP 環境でAirPrint.exe を使った方法で印刷できた」という方がいらっしゃいました!
方法は、従来の方法でサービスを登録する時に少しオプションを増やすだけです。
(具体的には AirPrint.exe コマンドのオプションを -s -R _ipp._tcp,_universal とする。)
私のテストができる Windows 環境が動いていない状態なので自分では試せていませんが、とりあえず(Windows 簡単バージョン) CANONやEPSONのプリンタで AirPrint 印刷をするで作成したバッチファイルを修正したので下記の手順で動作確認をお願いします。
以下の 3つのパターンがあると思います。
-
今回が全く初めての場合
「(Windows 簡単バージョン) CANONやEPSONのプリンタで AirPrint 印刷をする」の手順の通りに行うが、AirPrint.bat の代わりに下記の AirPrint-iOS5.bat を使用する。
-
AirPrint.exe を使った方法で印刷をしていたが、iOS 5になってから諦めている場合
まずは既に登録されている AirPrint サービスを削除して、再度AirPrint-iOS5.bat を使って登録し直します。
- コマンドプロンプトで「sc delete AirPrint」として AirPrint サービスを削除
- AirPrint フォルダのある場所で AirPrint-iOS5.bat を実行
以前に AirPrint 関係のファイルはコピー済みなので、上書きするか?等のプロンプトは無視する。
もしくは、AirPrint-iOS5.bat の最初の 2行(mkdir と xcopy)を削除してコピーをしないようにする。
- コマンドプロンプトで「sc delete AirPrint」として AirPrint サービスを削除
-
FingerPrint を使っていた場合
わざわざ AirPrint.exe を使っていた方法に戻す必要があるかどうかはわかりませんが、どうしても試してみたい場合は以下の手順でできるんじゃないでしょうか?
- 「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」で「FingerPrint」を削除
- 後は上記の「今回が全く初めての場合」の通りか「AirPrint.exe を使った方法で印刷をしていたが、iOS 5になり諦めている場合」に従う
以下のリンクから AirPrint-iOS5.bat をダウンロードしてください。
念のために AirPrint.exe のリンクも張っておきます。
[2011/12/02 03:08:00 Updated]
コメントで修正をいただいたので AirPrint-iOS5.bat を AirPrint-iOS5-1.bat にしてアップロードしました。
AirPrint-iOS5.zip- AirPrint-iOS5-1.zip
- AirPrint.exe
この方法はコメントで教えていただいた方法で既に Windows XP では動作確認がされているそうですが、まだ他の環境では動作するかどうかはわかりません。
できればそれぞれの環境で結果がどうだったかをコメント欄にて報告していただけたらと思います。
よろしくお願いします。
手順のように行って64bit環境ではプログラムファイル86にコピーできないです。コピー先が32用のプログラムファイルになります。64用ファイルがあるのかも?エラーがでますね。無線接続で4台共有してるのが原因かもしれないですけど。(W7:2台64・XP:2台32)Host PCも無線接続してます。プリンターは、canon/MP470です。
接続環境:無線LAN64bitオペレート
システムW7/SP1
こんにちは、情報ありがとうございます。
コピー先が 32bit 用になってしまいますか…。
以前のバッチファイルではうまくいっていたようなのだけど、何が違っているんだろう?
とりあえず、Windows 7 ではコピー先を x86 にしても、印刷についてはエラーになってしまうという報告が2件目ですね。
やっぱり XP と 7 では何かが違っているのか…?
メールを送らさせて頂きましたが、他の方で同じ症状があれば参考になると思いまして申し訳ありませんが、コメントでも書かせて頂きます。
ここに書いてあるとおり設定してみましたが、プリンタを選択してもプログレスアイコンがクルクルだけで先に進めませんでした。Win8編を見てファイヤーウォールも確認(私はWinXPSp2)してみましたがダメでした。ためしにファイヤーウォール解除してみても変わりませんでした。
iOS4.3.5のデバイスでは問題ありませんでした。
何か分かりましたらよろしくお願い致します。
こんにちは、メールも拝見しました。
iOS 5以降の問題は解決が難しいようですね。
どなたか他に成功した方がいらっしゃればもう少し先へ進めるかもしれませんが、今のところどなたからも報告がないので…。
他に情報がある方はコメントしていただけると助かります!
お忙しいところ、ご返事ありがとうございます!
さらに色々調べてみました。セキュリティーに問題がありそうですが
コントロールパネル->ユーザーアカウント->GuestをONにする。で
なんとか使えるようになりました。
今はこれで凌いで他の方法もまだ探っていきたいと思います。
こんにちは、情報ありがとうございます。
ゲストでのアクセスを許可すると印刷できるということですね!
とりあえずの解決、おめでとうございます。
後は認証部分をなんとかすれば良さそうですが、そこが一番大変な場所の様な気もしますね…。
また、情報がありましたら、報告していただきたいと思います!
動作報告、ありがとうございました。
自分も、同じ所で引っかかって、印刷できないです・・・
環境は、Win Vista32 HomePremium SP2、東芝ダイナブックTX/65Gで、プリンターはCanon MG3130です
iPadから印刷できると言う店員さんの説明を聞いてMG3130を買ったら、写真しか印刷できず・・・parachesさんのとこに来ました(^^;;
何か分かったら、またよろしくお願いします
こんにちは、
買い物って難しいですね。
コメントをそのまま読むと店員さんは下記のリンクのことを言っていたのだと思います。
http://cweb.canon.jp/pixus/software/iepp.html
これなら iPad から印刷できます。
確認する際には「AirPrint に対応していますか?」と言わないと、プリンタ各社この様なアプリを用意しているので「iPhone/iPad から印刷できます!」と説明されてしまいます。
バッチファイルですが、パスが間違っています。”Program Files”は単語の間にスペースが入っているのが正常ですが、ここのバッチファイルでは”ProgramFiles”
とくっついてるので、サービス実行のときにエラーが出ます。
ところでWindows 7 64ビット環境で試しましたが、iOS5機器でプリンタのリストは出るのですが、プリンタ名に鍵マークがついていて、プリンタ名をタップしても何も起きないため結局プリントできませんでした。
ああ失礼、環境変数だったのですね。勘違いでした。
環境変数 %PROGRAMFILES% は Windows7にはデフォルトで定義されていません。また、ここのバッチファイルではコピー元フォルダを見つけられないのでファイルがコピーされず、いずれにせよWindows7では正常に動作しないバッチとなっています。
こんにちは、情報ありがとうございます。
このバッチファイルはコピー元の AirPrint フォルダと同じ場所に置いて使うものなのですが、Windows 7 の場合これだとコピーできないのでしょうか?
前に Windows XP では大丈夫だったのですが…。もしかしてドットが使えないのかな?
環境変数 %PROGRAMFILES% が使えないのは困りました。
他に使える何かが定義してあれば良いのですが…。
Ios5でAirPrint.exeで印刷成功したので,追加インフォメーションします
Ios4で使用していたユーザーは,
手順はios5用のバッチファイルを試す方法で良いのだが,
この(sc delete AirPrint)の前に,
コントロールパネルのサービスで
Airprintを停止しておかないとダメだった.
こんにちは、情報ありがとうございます。
iOS 5 での成功の報告!
もし良かったら、ゲストのアクセスを許可する必要があったかどうか教えていただけますか?
ところで、サービスの停止の件ですが、仰る通りにサービスを削除する前にはまず停止しておかないとダメですね。
もしかしたら、結構そのまま停止せずにやっている人が多いのかな?
iOS5のAirPrintを有効にするヒントはここにあるかもしれません。
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1293865
上記フォーラムの方法でVISTA 64bitにて鍵マークはとれました。
他は確認しておりません。
こんにちは、情報ありがとうございます。
こんなところにも凄い情報があったのですね!
これで iOS 5 で無償でなんとかしたいと思っていた人達も簡単にできるようになるかも!
今はちょっと時間がないのでここに簡単に方法を書いておきます。(後で時間ができたら記事の方をアップデートします。)
0. ここ(http://www.mediafire.com/?8liw229bf1c027b)から AirPrint_Installer.exe をダウンロード
1. 展開して「AirPrint_Installer.exe」を起動し、「Install AirPrint Service」をクリック
2. ここ(http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1293865)から「Windows AirPrint Installer iOS5 for x86 x64.zip」をダウンロードして展開後、自分のシステムに合わせて「AirPrint iOS 5 FIX – 32Bit.reg」か「AirPrint iOS 5 FIX – 64Bit.reg」をインストール
3. 再度「AirPrint_Installer.exe」に戻って「Service Startup」が「Auto」になっているのを確認したら「Start」をクリック
4. PC を再起動
使用時にプリンタの横に鍵のアイコンが出る場合は、ゲストアカウントを「ON」にする。
そして「AirPrint_Installer.exe」で「Enable Guest Account」をチェックする。
最後に再起動。
もう少し情報がありますが、その部分については後日時間がある時に記事の方にアップデートします。
Ios5で印刷できましたので報告します。
WindowsのバージョンはVistaです。
ゲストのアクセスを許可する必要があるようです。
メインのアカウントのパスワードは設定しなくてもOKでした。
(パスワードを設定しても印刷時に聞いてこなかった。)
ios側は、iPod touch G4、iPad2ともに問題なく印刷できました。
こんにちは、情報ありがとうございます。
ゲストのアクセスを許可するというのが、現状だとキーワードになりそうですね。
ワイヤレスネットワークのセキュリティをしっかりして、PC のプリンタへはゲストを許可するというのが落としどころでしょうか。
iOS 5,win7,guestアカウントオフ(現時点)、
CANON MP630(ノートPCからBluetooth)で印刷できています。
バッチではコピー処理できませんでしたが、手作業でコピーしてスムーズにいきました。
こちらを拝見しながら何度かやり直しましたので、どの手順がよかったのか分かりませんが、サービスからAirprintを停止せずにsc delete AirPrint実行でも私の場合は問題なしでした(コメントを読んで停止を思い出しました(^^;))。
気をつけたのは「管理者権限での実行」と「こまめに再起動」くらいです。
参考になる書き込みでなくて申し訳ないのですが、報告まで。
こんにちは、情報ありがとうございます。
ゲストアカウントオフでも、iOS 5 から印刷できているのですね!
今までゲストアカウントをオンにしての印刷例が多かったのですが、こうなるとゲストアカウントオフでもなんとかしてみたくなります。
「管理者権限での実行」と「こまめに再起動」ですか。
Windows では「こまめに再起動」って凄く重要なキーワードだと思います。
サービスの停止&削除から、しっかりと手順を踏んでやるのが大事ですね。
iOS5,Windows7(32bit)環境で印刷が出来ました。
iOS4.2で利用していて、iOS5になってから印刷が出来ませんでしたが、レジストリファイルから AirPrint に関する情報を全て削除して、再インストールしてみました。
再インストールは、AirPrint-iOS5-1.bat の内容に従った操作です。
これでOKでした。
sc コマンドでサービスを削除してもレジストリ上に AirPrint に関する情報が残っていたのでこの情報を一旦全て消してみました。(でレジストリ内を”AirPrint” 検索して該当するキーを削除)
こんにちは、情報ありがとうございます。
続々と iOS 5 でもちゃんと動作している報告が増えてきていますね。
レジストリから古い AirPrint 関係の情報を削除するというのは「なるほど!」と納得できる手法ですね。
Windows でレジストリをどうこうするのは危険な香りもしますが、それにも増して成功した時に得られるものは大きいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
もし、まだわかるようでしたら、どのレジストリを削除したかも教えていただけると助かります。
Ios5で印刷できましたので報告します。
WindowsのバージョンはWindows7 32bitです。
ios側は、iPad2 iOS 5.0.1です。
ゲストのアクセスを許可しました。
当初、「かゆみ」さんと同じ症状でしたが、
最初から、やり直そうとPCを再起動。
すでに、Program Filesの中に「AirPrint」のプログラムは、置いてある。
コントロールパネルのサービスで 「AirPrint」を停止。
コマンドプロンプトより「sc delete AirPrint」を実行。
ここでPC再起動。
ファイアウォールの設定で…
「Windowsファイアウォールによるプログラムの許可」から
「AirPrint」を指定し「AirPrint For Windows」のチェックをつける。
Program Filesの中の「airprint.exe」を起動。
PC再起動。
ios5用のバッチファイル「AirPrint-iOS5-1.bat」を実行。
プリント可能。
何か設定をするたびにPCの再起動をしたらiPad2より問題なく印刷できました。
感動です。
3時間ほど、頑張りました。
本当に有難うございました。
こんにちは、情報ありがとうございます。
iOS 5 での動作報告、しかも手順がしっかり書いてある! 凄い!!!
これは多くの人の助けになるに違いない情報です。
ありがとうございます。
それにしても、やっぱり肝は Windows の再起動なのでしょうか?
何事も慌てずに1つづつ丁寧にということですね。
初めて、投稿させていただきます。
こちらのページを参考にして、AirPrintの印刷 成功しました。情報提供ありがとうございます。
プリンターは、CANON MP490。
PCは、ThinkPad X200S Windows/XP Pro SP3。
iPadは、iPad(iPad2ではない)、iPhoneは、iPhone 4Sです。
私の場合はCANONのデバイスドライバーを最新にしたのが、良かったようです。
また、Windowsユーザーのパスワード入力画面は、ありませんでした。
iPadからプリンターが見えるような状態になり、iPad画面上のプリンターに鍵マークが表示されていたので、
PCをリブートしたら、印刷できました。
ちなみに、Windowsをlogoffした状態でも印刷可能なので、おどろきました。
こんにちは、情報ありがとうございます。
続々と iOS 5 での成功報告が集まってきて本当に嬉しいです!
CANON のデバイスドライバーのアップデートが良かったのかもしれないというのも新しいですね。
他のメーカーでもドライバーを一度新しくしてみると良いのかもしれません。
そして、やっぱり Windows には再起動必要ですね!
Windows の logoff の件は、このやり方だと”サービス”になるので、ログインしなくても使えるようです。
(FIngerPrint はサービスじゃないのでログインしないといけないのが辛い…)
初めて導入します。
Windows XP 環境です。
C:\Program files\AirPrintで
AirPrint-iOS5-1.batを実行しました。
そして、AirPrint.exeをダブルクリック
すると、コマンドプロンプトが
下記のように開きますが起動、セキュリティの警告まで
進みません。よろしくお願いします。
Listening for connections.on
Unable to remove “C:\DOCUME\LOCALS\Temp\/cupslite/cupslite”-No such file or directory
こんにちは、
バッチファイルの中のパスが 64it と 32bit で違うとかあった気がしますが、そのケースではないみたいですね…。
同じ症状の方が、iOS 5 編だけでなく Windows で行う場合の説明のコメント欄にたくさんいらっしゃいます。
そちらの方も含めてまずはコメント欄を確認してみてはいかがでしょうか?
印刷できました!
AirPrint対応プリンターを買うしかないのかなあ?と思っていたところ、こんなに簡易な方法で印刷できるとは! 驚きと感謝です。
約2時間ほどの格闘でしょうか、いくつかポイントになった点があるので、整理報告させてください。
【環境】
Windows VISTA Home SP2
iPad2,iPhone4S(iOS 5.0.1)
Brother MFC-610CLN USB接続
【発生現象】
AirPrint.exeの実行時に
Unable to remove “C:¥Users¥xxxxxxxxx¥AppDate¥Local¥Temp¥/cupslite/cupslite”-No such flie or directory
Brother MFC-610CLN DeviceCapabilities failed
のエラーメッセージが出ましたが無視。
ここまでで、iPad2側でプリンタは認識できますが鍵マークが出ており、認証画面が出てこない。
で、Win側のログイン名とPWを半角で設定しなおし、Bonjour(とAirprint)サービスを再起動。
→ 認証画面でず。
マカフィーのファイアーウォールをオフにし、Win標準のファイアーウォールの例外設定をしてオン。
→ 認証画面でず。(逆の組み合わせでもダメ)
挫け掛けたところで、ゲストをオンにしたところ、iPad2側の鍵マークが消え、即印刷可となりました!
【最終形】
今度は逆の手順で、
マカフィーのファイアーウォールをオンにし標準設定に戻す → 問題なく印刷可。
Win側のログイン名とPWを元に戻す(PW無しで使っているので) → 問題なく印刷可。
あとポイントとしては、何か作業するたびに、Bonjour(とAirprint)サービスを再起動することかなあ?
ということで、私の結論は、「VISTAの場合はゲストをオンにすること」が肝のようでした!
ありがとうございました。
こんにちは、情報ありがとうございます。
凄い! こんなにしっかりと手順が記されていると、これからトライする人にもわかり易いと思います。
ありがとうございます!
やはり、まめなリスタートと”ゲストをオン”が大事なんですね。
これからトライする人は是非、参考にしてみてください!
Windows7 MP730 iPad2 の組み合わせで印刷ができるようになりました。
インストールなどはすべてうまくいってiPad2からもプリンタが表示されるんですが鍵マークが出て選択できませんでした。Guestアカウントオンでうまくいったという記述を見たので、試してみました。ユーザアカウントのGuestをオンにしましたが鍵マークが消えませんでした。そこでプリンタプロパティのセキュリティでユーザにGuestを追加したら鍵マークが消え印刷できるようになりました。
このブログが役に立ちました。ありがとうございました。
こんにちは、情報ありがとうございます。
なるほど!
ユーザアカウントの Guest ではなくて、プリンタプロパティのセキュリティでユーザに Guest を追加するんですね!
うまく行かない方は、この辺を勘違いしている可能性もありますね。
Guest を追加するという方法での成功報告がかなり多くなっているので、そろそろこのページの情報をアップデートしなきゃいけないかな。
非常に有益な情報をありがとうございます。
おかげでAirPrintができるようになりました。
参考になるかは分かりませんが、動作報告いたします。
Windows XP SP3にiTunesの最新版を入れ、Guest アカウントをオンにした上で、AirPrint.exeをAirPrint-iOS5-1.batを使ってサービスに登録し、iOS5のiPad 2で印刷したところ、印刷できました。
Guest アカウントがオフだと印刷できなかったので、Guest アカウントの設定は重要のようです。
こんにちは、情報ありがとうございます。
やはり Guest アカウントをオンが大事みたいですね!
オフでも大丈夫な方もいらっしゃるようなので、そこにどんな違いがあるのかがわかると更に使い勝手が良くなるのですが…。
なかなかうまくいきません…。
Win7 32bitでiPod(ios5.0.1)から、EP-803に印刷できました。
ありがとうございます。
iOS5.1にUpdateをしました。
iOS5.1では、Guest AccountをONにしなくても。プリンタを選択した時に
ユーザとパスワードが入力できるようになっています。 (iOS5 以前と同じ)
iOS5, iOS5.0.1のみGuest AccountをONにしておく必要がありそうです。
こんにちは、情報ありがとうございます。
私も漸く iOS 5.1 にしたので確認してみました。
確かに Guest Account がオフでも、リストに表示されるプリンタに鍵マークが付いていて、選択するとユーザ名とパスワードを入力できますね!
これでセキュリティのことを考えて Guest Account をオフにしておきたかったユーザも安心して使えますね。
皆様の情報でiPadからCanon-MP970に無事プリントできました。ありがとうございます。このプリンターは、Windows7(64)OSとBuffaloルータ経由で有線LAN接続しています。
セキュリティソフトは「東日本フレッツウイルスクリア」で問題発生しませんでした。
贅沢かもしれませんが、用紙サイズや紙種変更の方法あれば教えてください。
こんにちは
AirPrint の仕様で日本語環境では写真は L判、テキストは A4がデフォルトの印刷サイズです。
印刷サイズはアプリケーション側で設定するので、iPhone の「写真」アプリケーションにはその設定がないためにデフォルトでの印刷しかできません。
拙作「写真印刷」を使えばプリンタドライバが AirPrint に用意している用紙サイズを使って、様々な用紙サイズで印刷をすることが可能です。
ただし「プリンタドライバが AirPrint に用意している用紙サイズ」という部分が重要で、プリンタドライバによっては A4 でしか印刷できない物もあったりします。
OS5.1.1でも問題ないですね
CANON MP610印刷できました
ありがとうございます
こんんちは、情報ありがとうございます。
そういえば iOS は 5.1.1 になってましたね。